バイナリーオプションで使うスマホ版MT4アプリは何がおすすめ?登録不要な5社で解説
こんにちは真咲です。ハイローオーストラリアを始め、バイナリーオプションをスマホのみで取引される方はどのMT4アプリを使っていますか?
「MT4」と検索しても沢山のアプリが出てくるので、どれを使えば良いのか本当に分からないですよね。
そこで今回はハイローオーストラリアで取引する事を前提として、スマホユーザー向けにおすすめ出来るMT4アプリをお伝えしていきたいと思います。
スマホアプリ版MT4を選ぶ基準
まず今回お伝えするMT4の基準についてお伝えします。
・登録不要でインストールするだけで使える
・チャートのズレが少ない
・画面が使いやすい
この3つの基準で私は選んでいます。MT4はFX向けに作られているという事もあり、利用のためにデモ口座やリアル口座を解説しないと使えない物もありますが、お伝えするアプリはそう言った煩わしい作業は不要で、アプリをインストールしたらすぐに使えるものだけです。
それでいてチャートのズレが少なく、画面が見やすいものを選考しています。ちなみに現在の私のスマートフォンはAndroidなので、Android版基準で判断をしています。
スマホユーザーにおすすめのMT4アプリ
上記の基準を満たした中で私が使いやすいと思ったのは以下5つのアプリです。
アプリ名 | インジケーター数 | おすすめ度 |
---|---|---|
Trading View | 100 | ★★★★★ |
DMM FX | 11 | ★★★★☆ |
みんなのFX | 8 | ★★★★☆ |
MT4 | 30 | ★★★☆☆ |
FXTF | 3 | ★★★☆☆ |
使いやすさや見やすさは勿論の事、ハイローオーストラリアとのずれの無さや初心者の方でも扱いやすいアプリを選びました。それでは各MT4アプリについて、何故おすすめ出来るか解説を行いますね。
Trading View
まず初めにお伝えするのが「Trading View(トレーディングビュー)」です。私自身このアプリを直近で一番多く使っているという私情も入っています。インストールするだけで100種類近くのインジケーターを使ってチャートを見る事が出来るので分析において困る事がまずありません。
インストール後はGoogleアカウントでログインを行う事で、設定したインジケーターのプリセットを保存する事が出来るので、同アカウントを利用すれば様々な端末で自分のインジ設定で利用できる所も気に入ってます。
■App Store:Trading View
■Google Play:Trading View
スマホアプリはこの様な画面で、起動後、画面下部の「チャート」を押す事でローソク足で表示された現在のチャートを確認する事が出来ます。
ちなみにトレーディングビューは様々なレート配信元のチャートを見る事が出来ます。
つまり、ハイローオーストラリアのチャートを見ながら、トレーディングビューでズレの無い最適なチャートを見つける事が出来るので、微妙なレート差による取引へのストレスは無いですね。かなり正確に表示されています。
勿論複数のバイナリーオプション業者を利用している方にもおすすめです。業者毎に微妙にレートが違いますが、トレーディングビューなら業者側に合わせてチャートを探せば良いだけなので、こちら側も何個もMT4アプリを準備する必要が無いですからね。
利用出来るインジケーターの数は恐らく一番多いです。勿論細かな設定も可能なのでどんな取引にも対応出来ますね。
そして先程もお伝えしましたが、Googleアカウントでログインを行うと細かく設定したインジケーターのプリセットを保存できますので、同じ銘柄でも取引時間帯毎に最適なインジケーターの設定をしておけば、どんな場所からでも妥協無しの取引を行う事が出来ます。
・レート配信元を選択出来るのでズレが無い
・複数のバイナリー業者で取引している方にもおすすめ
・インジケーターの数が最大数なのでどんな取引にも対応出来る
・Googleアカウントにトレーディングビューのインジケータープリセットを保存できる
・ある程度MT4に触れた事がある方向けの仕様なので、初心者の方には扱いにくくおすすめ出来ない
「Trading View」をまとめるとこんな感じですね。私個人は一番おすすめのMT4アプリですが、便利な反面、初心者の方には「なんだこれ」となり兼ねないので、初めてMT4に触れる方はトレーディングビュー以外のアプリをおすすめします。
トレーディングビューに関してはコチラの記事にて使い方を詳しく解説していますので、利用する際は見てみて下さい。
DMM FX
次にご紹介するのは日本企業の「DMM」が出しているMT4アプリです。
「トレーディングビュー程インジケーターは要らないからもっと簡単で使いやすいアプリが欲しい」という方におすすめのMT4アプリです。
国産アプリなので、どこに何があるか分かりやすい事と日本語表記なので初心者の方にもおすすめ出来ます。
スマホアプリで見るMT4はこの様な画面となっています。国産企業のアプリなので起動後のUIは物凄く見やすい仕様となっています。
「チャート」を押すとローソク足チャートを見る事が出来ます。現在の銘柄も大きく表示されており、タップする事で見たい銘柄を簡単に変更する事が出来ます。
この分かりやすさが初心者の方にも確実おすすめ出来るMT4アプリとなっています。
レートも現在のハイローオーストラリアの価格と全く同じでズレが無いです。そのため全ての取引時間帯で利用する事が出来ます。
DMM FXで使えるインジケーターの数は11種類です。数は少ないですが、順張り、逆張りに必要なインジケーターは揃っているので、これだけでも十分使えます。
惜しい点は、30秒取引で使いたい「ウィリアムズ%R」が無い事です。レートのズレが全く無いのでこれがあれば個人的には完璧でした。
なので私のやり方では30秒取引は出来ませんが1分以降の取引においては非常に使いやすいので、これから始める方にはおすすめ出来るMT4です。
・国産MT4アプリなので見やすいし操作しやすい
・レートのズレが無い
・インジケーターの数は11種類
・30秒取引には使えないが以降の取引は全て可能
DMM FXのMT4アプリをまとめるとこんな感じです。30秒取引に利用出来ないという点以外にデメリットが少なく使いやすいです。
そもそも取引時間帯は短かければ短い程難易度が高くなるため、通常は5分や15分取引を行うのが一般的です。なのでこの時間帯で取引を行うトレーダーにとっては物凄くピッタリなアプリでは無いかなと思います。
[新]みんなのFX
次におすすめするのが「みんなのFX」が提供するMT4アプリです。こちらも国産アプリで、FX界では利用するトレーダーが多いです。ここまで紹介してきたアプリ同様インストールするだけで使う事が出来ます。
起動すると各為替の全体の値が表示された「レート」画面が表示されます。画面下部に各項目があるので、「チャート」に変えればローソク足で表示された現在のチャートを確認する事が出来ます。
ハイローオーストラリアのチャートとみんなのFXのチャートを並べていますが、レート差にズレが無いので分析は行いやすいですね。
みんなのFXで利用出来るインジケーターの数は8種類と、DMM FXよりも少ないです。しかし「移動平均線」「ボリンジャーバンド」「RSI」「MACD」など、普段利用するものは入っているので絶望的に困るかと言えばそこまで困りません。
ただ、DMM FX同様30秒取引で使う「ウィリアムズ%R」が無いのでコチラも超短期取引には向いていません。
インジケーターの内容から、超短時間取引には向いていませんが、3~5分の「Turbo取引」、15分~1時間、1日の「Highlow取引」を行う分には全く問題ないですよ。
またみんなのFXでは経済指標を見る事が出来るので仕事の休憩時間や、ちょっとした空き時間に次の狙い目等を見つける事が出来ます。
急な為替の変動に関してもニュースを見る事でその要因をチェックする事が出来るので非常に便利です。
・レートのズレが無い
・インジケーターの数8種類
・アプリ内でニュースや経済指標が見れるので使い勝手が良い
「みんなのFX」をまとめるとこんな感じです。レートのズレの少なさや経済指標を見れる国産アプリで使い勝手が良いのでおすすめです。
MT4(Meta Trader4)
PCのMT4でお世話になっている人も多い「Meta Trader4(MT4)」のアプリ版です。基本的な操作はPC版と同じですが、PC版と違いインストールするだけで利用可能になります。
小ネタですが「MT4」というのは本来このツールの事を指し、ここでも紹介している他のツールは「チャート分析ツール」となります。
■App Store:Meta Trader4
■Google Play:Meta Trader4
スマホアプリで見るMT4はこの様な画面となっています。起動後は気配値が表示されているので、見たい銘柄をタップするとチャート画面に移動出来ます。
勿論PC版同様にローソク足のカラーなどを変える事が出来ます。
MT4アプリとハイローオーストラリアは若干のレート差があります。それとコンマ秒の遅延もあります。かなり微妙なズレなので中~長期の取引であれば特に問題はありませんが、30秒~1分の超短期取引等の時間にシビアな取引には向いていません。
なので利用する場合は3分~5分以降の取引に限定しましょう!この時間帯の取引には特に影響はありません。アプリ自体は物凄く見やすく、扱いやすいのでおすすめですね。
利用出来るインジケーターは30種類と、先程お伝えしたトレーディングビューに次ぐ多さです。一般的に使うインジケーターは全部揃っているのでまず困りません。
ただ一点だけ欠点が。インジケーターも多く、画面も見やすいのですが、たまにインジケーターの設定がリセットされる事があります。どのタイミングでかまでは覚えていませんが、設定値などをカスタムした場合は念のためスクショ等を撮ってバックアップを取っておくと良いです。
それ以外は特に問題も無く、初心者から上級者まで長く使っていけるアプリです。
・初めて使うMT4アプリとしては使いやすく分かりやすい
・レートにごく僅かなズレがある
・上記の事から中長期取引には問題が無いが短期取引には向いていない
・インジケーターの数が30種類と豊富
・MT4アプリを使った攻略法の解説も多く情報が集めやすい
MT4アプリをまとめるとこんな感じです。ダウンロード数も1000万以上と、投資家に最も利用されているアプリです。たまに消えるインジケーター設定に目を瞑れば使いやすいアプリなのでおすすめです。
FXTF
最後にお伝えするのが「ゴールデンウェイ・ジャパン」社が提供する国産のMT4アプリです。ザックリまとめると、MT4の複雑な部分を全て削ぎ落して物凄くシンプルにしたMT4で、利用出来るインジケーター等は少ないものの、初心者の方でも非常に扱いやすいアプリです。
逆に言えば普段からMT4を使っている、慣れたトレーダーからするとこのMT4アプリは物足りないと感じると思います。
スマホアプリ起動時は銘柄と価格が表示されていますので、見たいものをタップします。するとチャート画面に推移します。画面は白基調で目に優しいです。
FXTFとハイローオーストラリアのチャートを並べましたが、レートにズレはないのでどの時間帯でも取引を行う事が出来ます。
FXTFでは利用出来るインジケーターが「移動平均線」「一目均衡表」「RSI」の3種類のみと、最も少ないです。
この内容だと5分取引や15分取引等のトレンドに沿った順張り取引のみしか行えません。ただしこれは基本の取引なので、ある意味これから始めるトレーダーにとっては、安全な時間帯の取引で安定した取引が行えるので、上級者にとっては物足りなくても初心者の方には一番扱いやすいアプリとなります。
これらの内容からおすすめアプリとして紹介をしました。
・シンプルな画面で見やすい
・他のMT4の様な複雑さが無いので初めて使う方に向いている
・レートにズレが無い
・インジケーターの数は3種類と少ない
・中~長期の時間帯での運用が望ましい
FXTFをまとめるとこんな感じですね。初めてバイナリーオプションを行う方や、分析を行う方には入門編としても扱いやすいアプリになります。ただし慣れているトレーダーには少々物足りなさを感じるためおすすめ出来ません。
ハイローオーストラリアにはデモ取引も用意されているので、初心者の方はこのアプリで基本的な分析の練習と取引を行い練習を行うのも有りです。
そして慣れてきたら他の4のMT4アプリに切り替えていけば良いと思います。
まとめ:「Trading View」か「DMM FX」が個人的にはおすすめ
最後までご覧いただきありがとうございます。今回はスマホユーザー向けにMT4アプリのおすすめをご紹介しました。
既にMT4アプリを使っていて、更に細かく分析を行いたい方は「Trading View」を。複雑な分析は要らないからとにかく扱いやすくて分かりやすい、それでいてある程度堅い取引を行いたい方は「DMM FX」のアプリをおすすめします。
両方ともハイローオーストラリアのレートに対しズレも無く使いやすいので、もってこいのアプリです。
また、これからハイローオーストラリアを始めるという事は最後にご紹介した「FXTF」もおすすめです。物凄くシンプルなので入門編にピッタリですよ。
この記事でお伝えした内容はあくまでも私の個人的な意見なので、必ずしも皆さんに合うとは限りませんが、MT4アプリの参考にしていただければ幸いです。