BOを始めるならまずは『ハイローオーストラリア』

『ハイローオーストラリア』は海外バイナリーオプションにおいて日本人利用者数ナンバー1の業者です。

その理由として、最大ペイアウト率2.30倍で最も倍率が高い事、日本国内に決済代行会社を置いている事で入出金におけるトラブルが無い事が挙げられます。

更に口座開設後には5,000円のキャッシュバックボーナスが付与されるので、その資金を元手に初めは取引を行う事ができ、敷居低くバイナリーオプションを始める事が出来ます。

Highlowナビ

ハイローオーストラリアを攻略するサインツール選びで注意するべき事と個人的意見

bo-kouryaku

こんにちは真咲です。ハイローオーストラリアを攻略する為に様々な「ツール」を用いられている事かと思います。

私は自分で分析できる「MT4」を使い攻略していますが、ネットで検索を掛けるとエントリーの方向やタイミングをアラートしてくれる「サインツール」を使っている方や探している方も多いようですね。

そこで今回は無料、有料のサインツール選びの注意点や悪質ツールの見分け方について解説していこうと思います。

記事に入る前に、もしまだ口座開設をしていない方は、3分で終わりますので先にハイローオーストラリアの口座開設を行っておきましょう。

ハイローオーストラリア
公式サイト

無料で使える分析ツールはMT4

まずは私が使っている「MT4」というツールについてお伝えします。

MT4イメージ

これはMetaTrader 4 (MT4)と言って、リアルタイムの為替相場を確認する事が出来るツールで、誰でも無料で使う事が出来ます。

更に「インジケーター」と言って、為替相場の現在の方向性や強弱等をパラメーターや視覚で分析できる機能がついており、これを使って数秒後、数分後の為替方向を予想し取引しています。

バイナリーオプションに関わらず、為替を対象にした投資には必ずと言っていいほど利用されているツールです。私はこのMT4のみで取引を行っており、インジケーターを用いて為替の方向が変わったタイミングでエントリーしています。

ハイローオーストラリアのMT4はズレの少ないXM社で決まり!DL方法や使い方まとめハイローオーストラリアを攻略するために必要なツール「MT4」のダウンロード方法や使い方を解説しています。そしてMT4を使った攻略法もご紹介していますので是非参考にしてください。...

MT4のダウンロード方法や詳しい使い方については上記記事にまとめていますので是非参考にして下さい。

「トレーダーズチョイス」もツールの1つ

ハイローオーストラリアトレーダーズチョイス

ハイローオーストラリアには「トレーダーズチョイス」という独自のツールが内蔵されています。これはPC版で取引を行う際に使える専用のツールで、現在どちらのポジションを取っているトレーダーが多いのかを示してくれます。

あくまでも「今現在」のポジションの割合を示すだけですが、ハイローオーストラリアのトレーダーが現在の為替相場をどのように考えているのかが分かるため、エントリー方向に迷った際には便利です。

ですが、本質は相場分析にあるため、これ一本に頼って取引をするのは得策ではないですね。「相場分析+トレーダーズチョイス」の様に、分析のと照らし合わせて見る分に関しては非常にオススメ出来ますので、セット使いで活用しましょう。

ハイローオーストラリア
公式サイト

サインツールについて

サインツール

さて本題ですが、サインツールというのは、 プログラミングにより設定されたデータを基に為替チャートを自動で分析し、チャンスが訪れると矢印で取引サインを出してくれる道具です。

どちらの方向にエントリーすれば勝ちやすいのかを教えてくれるため、テクニカル分析が苦手な方でも大丈夫な補助的ツールとなります。

ただしサインツールはインジケーターをカスタムして作成するため、作成者のスキルや裁量により精度が大きく異なるので注意が必要です。

またサインツールには無料の物と有料の物の2種類存在しますが、違いとしては「このサインツールの勝率は高いですよ!」と熱烈に謳っているかいないかです。

必ずしも無料のサインツールの方が勝率が低く、有料のサインツールの方が勝率が高いとは限りません。ましてや有料ツールには詐欺も多いため、本当に注意が必要だと思っています。

無料のサインツール

「サインツール 無料」などで検索を掛けると、色々出てきますが、検索上に出てくるツールのほとんどは配布で、申請を行うと「○○に登録してください」等の対価を求められることが多いです。

実際私も無料配布の申請等を行ってみましたが、本当の意味でタダでくれる所はありませんでした。

対価を求めてくるようなツールの場合、本来の目的がそこ(登録等によりアフィリエイト報酬等)になるため、ツールとしての機能はあまり良くない事も考えられますよね。無料で配っている訳なので文句言われても「プレゼント品なので…」と。

以前は「UOP」等、勝率70%近い無料サインツールも無料配布されていましたが、現在は無いようです。

そこでオススメなのがMT4やMT5のコミュニティサイトMQL5が配布している無料サインツールです。

MQL5の無料サインツール

MQL5公式サイト「binary」

MQL5というサイトで、MT4やMT5をインストールするとこのページに飛ばされるため、見覚えがある方も多いかと思います。しかし「×」ですぐに閉じてしまい、ページ自体はじっくり見たことが無い方がほとんどでは無いでしょうか?

実はこのページ、トレード手法の話だけでなくFXのツールやバイナリーオプションのサインツール等も紹介されているんですよね。

サインツールは無料と有料の物がありますが、タブ分けされているので「無料」から検索すると良いですよ。あまり数は多くないですが、無料のサインツールを使うならここから取った方が安全ですね。

レビューもあるため分かりやすい

各ツールには星マークでレビューされているため、1つの参考になります。

ツールの概要も記載されている

またツールの機能内容も確認する事が出来るため、自分が欲しいツールなのかを確かめてからダウンロードしましょう。

画像のツールは「Binary Fortune」という、レジサポラインを自動で引いてくれて、反発が起きやすくなる地点で音とポップアップアラートを鳴らしてくれます。

経済指標発表時や為替が大きく動いている時は参考になりませんが、昼間やレンジ相場の時には使い勝手が良く、自分のエントリーポイントの答え合わせとして使っていました。

自身の分析と異なる結果が出る事もあるため、このツールに頼った取引は行っていませんでしたが、自分の裁量と照らし合わせる意味では取っておいても良いと思います。

無料だからお試しで使い精度を確認できる

無料のサインツールだからといって性能が悪いかと言えば違います。悪いものもありますが、精度が良いツールも結構ありますよ。なのでとにかく気になるツールは落として実際にデモ取引で試し、それで勝率が良いと感じる事が出来ればそのまま使えばいいと思います。

悪ければアンインストールを行えば良いだけなので、有料と違い、サインツールを落としたことによる損が無いと言う事が一番のメリットですね。

ですので無料ツールを自分の裁量と照らし合わせて使う分にはオススメです。

ハイローオーストラリア
公式サイト

有料のサインツール

先程もお伝えしたように、サインツールはツール開発者が過去相場の統計に基づいて「勝てる」と予想したポイントに矢印が表示されるので、開発者によってその勝率には差が生じます。

この設定値に自信を持っているため、有料ツールとして販売を行っているわけですが、残念ながら無料ツール以下のものも多く溢れているのが現状です。

更に値段も相場が10万円~30万円と高額で、例え勝率が9割等と謳われていても回収までにかなりの取引回数をこなさなければならず、そうなると確率変数の収束により勝率8~9割を維持するのは不可能に近いです。結局は大して利益を得られないという結果になる事も当然あります。

そのため有料ツールについては「これがオススメ」等はお伝え出来ません。

ですが。悪質な詐欺ツールを掴まないためのチェックポイントについてはお伝えできますので参考にして頂ければと思います。

悪質ツールを掴まないためのチェックポイント

注意点

有料のサインツールには悪質なツールがあるため注意しましょう。具体的には取引回数が少ないのに「勝率○○%!」と謳っていたり、勝てている画像ばかりを集めて、あたかも勝てるツール感を演出しているツール等です。

無料のツールであればデモ取引で確かめる事が出来ますが、有料のツールとなると購入するまで確かめる事が出来ないので、詐欺ツールは掴みたくないですよね。

なので購入前からでも確認できるチェックポイントをお伝えしていきますね。

販売者が普段からツールを利用しているか確認する

Twitter「サインツール」の結果イメージ画像

サインツールを購入する前に確認しておきたい点として、ツール販売者本人がハイローオーストラリアの取引で実際に使っているかどうかです。

販売をするために開発したサインツールを動画等で紹介していますが、本当に自身があるならば普段の取引でも使っているはずですよね。

サインツールの開発者は個人投資家である事が多いため、Twitter等を確認すると分かります。場合によってはYouTube等を使ってライブ配信している方も居るため、チェックしましょう。

負ける時でも、その理由を開発者本人が分かっていれば「○○のパターンではエントリーは止めよう」等の対策も呟いたりしている上、普段から使っていれば何気ない取引ツイートやDMで気軽に質問も出来るので、有料サインツール選びの最重要点として考えましょう。

取引履歴の勝ち画像ばかりを紹介している時は注意

勝ち画像ばかり挙げているサインツールには注意

次に気を付けたいのが、販売するサインツールを使った勝ち画像や勝率ばかりを謳う業者です。ツールを販売する事が目的なので画像を載せるのは当然ですが、ハイローオーストラリアの取引履歴ばかりを貼って勝率を謳っている場合は注意が必要です。

良いところだけを抜き出して表記している場合もありますが、悪質なのは履歴の改ざんです。WEB上に表記される文字や数字というのは、皆さんが使っているパソコンのキーボードだけで簡単に加工する事が出来ます。

表面上だけですが負けた場合の履歴でも、修正し画像化すると勝ったことに出来て勝率を偽る事が可能ですね。

なのでツールを使い、ハイローオーストラリアの取引画面と併せて紹介している画像を参考にするようにしましょう。

マーチンゲールを推奨しているツールは除外

マーチンゲール法イメージ

見落としがちですが、サインツールの運用法に「マーチンゲール手法」が用いられているかどうかを確認しましょう。

マーチンゲール手法とは、負ける度に投資金を倍に増やしていくというルーレットギャンブルに用いられる手法です。

倍額投資なので、1つでも勝てば利益にとなり、例え1勝1敗でも利益がある事で「勝率100%」と謳う悪質な業者もいます。バイナリーオプションを長くやっていく上でもマーチンゲール手法は現実的ではありませんので絶対に止めましょう。

またこの様なギャンブル性の高い取引方法と知りながらも、ツールの勝率をアピールしたいがためだけにマーチンゲール手法を推奨しているため、販売者自身投資のプロとは言い難いですね。

ですのでサインツールの運用法にマーチンゲール手法が記載されている場合は購入を諦めましょう。

まとめと個人的意見

最後までお読み頂きありがとうございます。今回はサインツールの選び方や注意点について解説を行いました。

「無料ツールだから悪い」「有料ツールだから良い」という事は決してありません。性能が決まるのは、サインツール開発者の裁量の差にあるという事です。

ですので有料ツールを購入する際は開発者が普段から利用しているか等をTwitterやSNSで徹底的に調べる事です。

無料ツールの場合はバックテストのデータを取ってみるのも良いですね。あくまでも「過去のデータ」を元にしたものではありますが、そのツールのある程度正しい勝率を知る事が出来ます。

しかし個人的な意見としては、サインツールに頼った取引よりもMT4に内蔵されているインジケーターの使い方を覚えて、自分の裁量で取引を行っていく方が今後の為にもなると思います。

相場は常に変化し続けますが、サインツールは設定された当時のプログラムのままですので、いずれは相場に対応出来なくなってしまいます。その都度またサインツールを購入しますか?

そういった意味でも自分の裁量を上げていくことをオススメします。

ターボ取引攻略
ハイローオーストラリアのターボ取引を完全攻略できるインジケーター設定ハイローオーストラリアのターボ取引30秒、1分、3分、5分取引全ての時間帯の攻略法を解説しています。インジケーターの細かい設定値などもご紹介していますので、勝率アップにお役立て下さい。...

MT4のインジケーターを使った私のハイローオーストラリアの攻略法はこちらにまとめていますので、是非参考にして下さい。

最大ペイアウト率2.30倍
Highlow.com
ハイローオーストラリアversion4.0取引画面

『ハイローオーストラリア』は最大ペイアウト率2.30倍の海外バイナリーオプション業者です。

口座開設後に付与される5,000円のキャッシュバックを持って今スグ参戦!

ハイローオーストラリア「口座開設方法」アイキャッチ
口座開設方法
入金方法
出金方法
ハイローオーストラリアキャッシュバック
キャッシュバック
ABOUT ME
真咲 武人
真咲 武人
BOトレーダー/ライター
「海外バイナリーオプション攻略専門サイト」の製作者及び運営者です。バイナリーオプションは2014年から開始。

2011年~2019年まで為替情報や経済情報を発信するメディア事業に就いており、その際にバイナリーオプションを知った事がきっかけでBOトレーダーに。

現在は同社を退社し、バイナリーオプション、FX、仮想通貨トレーダーとして活動中。

これまでの仕事で得た「為替の動向を予想する知識」や、トレーダーとして活動している経験・体験から、自分の情報を形にしたいと当サイトを製作しました。
記事URLをコピーしました